Renovation (リノベーション)


Renovation
 
 (リノベーション)   -n.修復・改修

本来の英語の直訳では、「修繕」「刷新」という意味を持ち、ヨーロッパなどの古い建造物を改修・改築する場合に使われていた言葉で、最近日本で注目されている新しい言葉である。

日本ではよくあることだが、本来の意味と使われ方が違う外来語になりそうで混乱をきたしそうであるが、もともとの意味はリフォームや改築が受け持っていたのと同義である。

しかし、これを承知でカタカナで「リノベーション」ということで、従来の改装や改修を超えた、概念(イメージ)を喚起しようとしたことに意味がある。

建物単体を対象にした場合は、あくまで「改装」や「増築」にしかならないが、仮に「新築」であったとしても、町という単位で見ると、建物の一つ(町の中の一部)が変わったという意味で改造されたと見ることもできる。

つまり町がリノベーションされたとみなされる。というような概念の拡張を意図した使い方である。
また、古い建物を修繕する場合に、用途の変更(コンバージョン)にとどまらず、新しい用途に拡張したり、使い方を提案したりする場合にも、有効に「リノベーション」という概念を使うようになることを期待する。